2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

巻の三後編 小六なら解ける邪馬台国の位置

ミ 魏志倭人伝を正確に読む 卑弥呼といえば魏志倭人伝、魏志倭人伝といえば卑弥呼と、多くの人が反射的に言葉を思い浮かべるだろう。奈良県や九州北部で祭殿遺跡が発見されれば、卑弥呼の館ではないかと、大マスコミは大騒ぎする。過剰反応としか思えないが…

巻の三前編 実在した神武天皇と神功皇后

ヒ 神武東征は歴史的事実 日本書紀に記載されていることは、朝廷の権威を高めるための創作で虚構である。百歳を超える長命の天皇が何人もいるのは、朝廷の歴史を長くみせるためのでっち上げで、欠史八代の天皇は存在せず、神武天皇や神功皇后は架空の人物で…

巻の二 後編 60年が謎のカギ

ヨ 百歳を超える天皇が多い理由 神武天皇紀元が西暦紀元前(BC)六六〇年に設定されたのはなぜなのか。百歳を超える長命の天皇が十一人、治世が六十年を超える天皇が仁徳天皇以前に十人もいるのはなぜなのか。日本書紀にはさまざまな謎がある。 それを解明…